top of page
検索

ストレスチェックの実施義務が50人未満事業場にも拡大へ

  • 執筆者の写真: Qualia
    Qualia
  • 2024年12月12日
  • 読了時間: 1分

・ 改正法案提出予定 厚生労働省は、2024年の通常国会に労働安全衛生法の改正法案を提出する見通しです。 精神障害の労災支給決定件数が2014年比で約2倍に増加し、50人未満事業場のメンタルヘルス対策が遅れているため、 ストレスチェック実施義務の拡大が検討されています。 ・負担軽減への配慮 50人未満事業場には、監督署への報告義務は課さず、現実的な実施方法のマニュアルを国が作成する方針です。 また、支援体制の整備と準備期間の確保も進められる予定です。 ・ 集団分析は努力義務 集団分析による職場環境改善は、50人以上の事業場も含め、義務化は見送られましたが、 引き続き努力義務として取り組みが求められます。 【厚生労働省「第170回労働政策審議会安全衛生分科会(資料)」】 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44958.html

 
 
 

最新記事

すべて表示
改正労働安全衛生法成立 フリーランス労働災害の保護対象 すべての企業にストレスチェック

改正労働安全衛生法成立 フリーランス労働災害の保護対象  すべての企業にストレスチェック NHK記事より 2026年4月から施行。フリーランスとして働く人も企業に雇用された人と同じように職場での安全対策を定めた労働安全衛生法の対象とすることや、職場の「ストレスチェック」を...

 
 
 
職場における熱中症予防情報

職場における熱中症予防情報 https://neccyusho.mhlw.go.jp/ 労働安全衛生規則改正により職場の熱中症対策が罰則付きで義務化されます!(令和7年6月1日施行) 厚生労働省は、令和7年4月15日付け厚生労働省令第57号において、...

 
 
 
ゴールデンウィーク 営業日のご案内(暦通り)  

・令和7年5月3日 (土)~ 令和7年5月6日 (火) ・・・休 業 ゴールデンウィーク期間中の営業につきまして、弊社では暦通りに営業・休業とさせていただきます。皆様方には、大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。

 
 
 

Comments


©2023 社会保険労務士事務所 Qualia

bottom of page