top of page
検索

「医師の働き方改革」特設サイト公開

  • 執筆者の写真: Qualia
    Qualia
  • 2023年12月19日
  • 読了時間: 1分

令和6年4月から勤務医の残業時間に上限が設けられます。

厚生労働省は、「医師の働き方改革」に関する特設サイトを令和5年12月1日(金)に公開しました。

本サイト内では、令和6年4月から始まる医師の働き方改革関連制度についての情報発信や

主に医療機関などで配布するポスター、リーフレットなどの広報物を公開しています。

医師をはじめ運送業等でこれらの取組をするにあたっては、利用者の理解が重要となるため、

広報物も利用者向けのものが多く準備されています。





建設業、トラック・バス・タクシードライバー等向けサイト


 
 
 

最新記事

すべて表示
お盆休みのお知らせ

平素より、当社をご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、以下の期間をお盆休みとさせていただきます。 お盆休み期間: 2025年8月13日(水)~ 2025年8月15日(金) この期間中は、通常の業務をお休みさせていただきます。 お問い合わせに関しましては、...

 
 
 
■最近の主な法改正についてのお知らせ(令和6年6月~令和7年6月)

このたび、職場に関わる重要な法改正が相次いで行われました。 熱中症対策に加え、ハラスメント防止、女性活躍推進、治療と就業の両立支援、遺族年金制度の見直し、公益通報者保護法の改正など、幅広いテーマが対象となっています。以下に概要をまとめました。...

 
 
 
マイナ保険証をお持ちでない方へ資格確認書を送付します(従前の健康保険証をお持ちの方)

令和7年12月2日以降、現在お持ちの健康保険証は使用できなくなります。今後は健康保険証として利用登録したマイナンバーカード(マイナ保険証)を利用して医療機関等を受診していただけますが、マイナ保険証をお持ちでない方が医療機関等を受診する際には資格確認書が必要です。...

 
 
 

Comments


©2023 社会保険労務士事務所 Qualia

bottom of page